メルカリで商品を購入した時に、たま〜に
「この度はお買い上げありがとうございました❤️またご縁がありましたら、よろしくお願いします!」
的可愛らしい手書きメッセージがついていることがあります。
入ってればもちろん嬉しいし、きちんとしている人だなって好感を持ちます。
メルカリの商品でメルカリ用オリジナルメッセージカードがよく売られているので、買っている人もいるのでしょう。
でもこれは必須でしょうか?
実は私も始めたばかりの頃最初の5品くらいまでは手書きでメッセージをつけていました。
でもある時、私のメルカリ先輩に「手書きメッセージってつけてる?」と聞いたところ、
「つけてるわけないじゃん、捨てるだけだし」
というドライな返事が返ってきて、私も書くのを止めました・・・。
「そうだよね、それが書いてあってもなくてもあまり評価には関係しないよね」ということに気づいたからです。
それよりも、
- 包装をきちんとすること
- 商品にほこりやゴミがついてないかきちんと検品すること
- 封筒に自分の送り主(自分)の名前住所をきちんと明記すること(たまに書かない人がいます)
- きちんと丁寧な字で宛名をかくこと
こういったことをきちんとやったほうが、いい評価にはつながるんじゃないか、と個人的には思います。
実際、メッセージカードをつけなくなっても評価が変わることはありませんでした。
例外としてなんですが(あくまで私の中では)、ハンドメイド作品の販売をしてる人がメッセージカードをつけてるとなんかほっこりします^^
ハンドメイド作品の作り手の顔がみれる感じがして、カードがついてると(だいたいそのカードも凝っててカワイイ)嬉しくなります。
以上、これはあくまで私個人の見解なのでなんともいえませんが、「メッセージカードは必須ではない」と思います。
⚠️注意⚠️
一度だけ誰か他の方の評価コメントに
「商品にメッセージカードがつけられてなく残念でした。お客様として扱って欲しかったです」
と書かれて普通評価を受けているのをみて、ビビリました。
こんな人もいるので一概にはいえませんが、、厳しすぎですよね?(^^;)
★わたくしのメルカリ招待コードです★
VFZKMQ
今からメルカリを始める方がいたら、ぜひこのコードをご入力を!
招待者、新規加入者ともに300ポイント(300円)もらえます(^人^)